

畳の年数が経ちすぎ、歩くとフワフワして落ち着かない
米原市間田 入善寺様 畳の上を歩くとフワフワして落ち着かず、年数も経ちすぎているので畳の入替えをさせて頂きました。 引上げてみると、今では見る事も少なくなった手床という貴重な芯材。 60年~70年前の畳だと思われます。 くまもと産畳表の涼風を使用し、本堂中にいい香りが漂って...


大切なお客様が来られるため
長浜市東上坂町 浄円寺様 数年前に入れた庫裏の畳を表替えさせて頂きました。大切なお客様が来られるので安心安全のくまもと産畳表がいいと選ばれ、部屋が明るくキレイになったと大変喜んで頂けました。 畳表:くまもと産畳表 ひのさやか 畳縁:白中紋縁、暮四季No.80


やせて隙間ができた畳を新畳に
米原市柏原 Y様邸 隙間もあり、白あり被害、湿気ていた畳を新畳に入替えしました。畳縁は当店にお任せ頂きましたので、滋賀県内当店しか置いていない【美亀甲 鮮緑】を付けました。鮮やかな緑の畳縁にお客様も満足頂けました。 芯材:建材床 畳表:くまもと産畳表 涼風 畳縁:美亀甲 鮮緑


昨年からご予約頂いた、浄琳寺様の畳入替え
長浜市元浜町 浄琳寺様 外陣に続き、内陣の畳も入替えをさせて頂きました。かなりの年数が経っていた内陣の畳、新畳になり気持ちよく明るいお部屋になりました。法要の日程に間に合い良かったです。 芯材:建材床 畳表:くまもと産畳表 ひのさやか 畳縁:白中紋縁


法事が近付き表替え
米原市 W様邸 法事が近付き、和室四部屋を表替えさせて頂きました。今回、くまもと産地研修にもお伺いしている農家さんの畳表をお選びになり、私も大変嬉しいです。私も自信をもって間違いなくオススメ出来ます。当店はくまもと産畳表を応援しています。 畳表:くまもと産畳表 ひのさやか...


お茶室畳廊下の表替え
米原市 S様邸 昨年、お茶室の畳のみを表替えしましたが、黄色く焼けた畳廊下との色の食い違いを気にされ、こちらも表替えする事になりました。工事完了後、初めから全部すれば良かったと夫婦でお話しされていました。 畳表:くまもと産畳表 涼風 畳縁:黒の無地縁


大手チラシ業者さん VS 小さな畳店の的場たたみ店
米原市高溝 T様邸 お見積りのお電話を頂き、お客様宅へお伺いしました。 大手チラシ業者さんの折込チラシ価格表を出され、この値段で何とか畳工事をしてもらえませんかと、 お客様の思いをお聞きしました。 当店が出来る限りの【畳】のご説明し、見積書は後日郵送。...


縁側に畳を敷いて和室を広く使いたい
米原市H様邸 法要を行う時、いつも決まって日当たりのよい縁側に集まる親戚を見て畳を敷こうと決断されたようです。広く使える縁側の畳を大変喜んで頂けました。何もない時は、畳を片付けられます。 芯材:建材床 畳表:くまもと産畳表 ひのさやか 畳縁:アラベスクⅤ №540


色が変わりにくい畳表に興味をもたれ
長浜市の新築のお客様 いろんな畳を悩まれた結果、色の変わりにくい和紙製の畳表を選ばれました。和紙製の畳表は、カビの心配が殆どなく、変色しにくい、撥水加工でお手入れ簡単が特長です。当店でも選ばれるお客様が増えています。 新畳 芯材:建材床 畳表:DAIKEN 銀白 01銀白色...


米原市立まいばら認定こども園 タイルカーペット工事
米原市立まいばら認定こども園 4月の入園式に間に合うよう、タイルカーペット工事をさせて頂きました。 色は、先生のご要望で落ち着いた感じのブルーに決まりました。